企業パートナー

Science Tokyo発ディープテックスタートアップ創出プロジェクトへの参画者募集!

2024年11月13日 公開

MBA学生・卒業生の皆さん、新たなチャレンジの機会がやってきました! 日本政府が次世代の産業の核として期待するディープテックスタートアップ。私たちは、Science Tokyoからディープテックスタートアップを創出するプロジェクトへの参画メンバーを募集しています。大学研究者の成果を実用化し、革新的な製品・サービスを市場に送り出すプロセスに興味のある方、ぜひ御応募ください!

概要

研究成果によるスタートアップ創出支援プロジェクト『Tokyo Tech Gap Fund Program(TTGF)2024』の採択プロジェクトに参画し、プロジェクトメンバーとして、事業化に向けた海外マーケットや競合の調査・分析を担当。アナリストとしての参画を通じて、技術シーズの事業化プロセスを経験いただきます。

<TTGFとは>

本プログラムは、実用可能性検証・事業コンセプト検証を行いながら、大学の革新的技術シーズを基にグローバル市場を目指す大学発スタートアップや社会課題の解決にも資する社会的インパクトの高い大学発スタートアップの創出を目指す、9か月間のプロジェクトです。

<募集プロジェクト>

プロジェクトI:
『量子センサを用いた先進的非破壊検査システム』
藤崎 伊久哉 工学院 博士後期課程

プロジェクトII:
『細胞内精製反応による革新的タンパク質製造プロセスの確立と実証』
上野 隆史 生命理工学院 教授

プロジェクトIII:
『バイオ医薬品開発を⽬的とした新規薬物送達システム(DDS)技術の社会実装』
本田 雄士 科学技術創成研究院 助教

プロジェクトIV:
『直感的に多様なロボットや乗り物を操縦できるコントローラ』
三浦 智 工学院 准教授

募集内容

募集職種

プロジェクトアナリスト

業務内容

1. ターゲット市場のポテンシャルを探る: 海外における新たな市場チャンスを発見し、成長のポテンシャルを探るために市場調査等を行っていただきます。
2. 担当プロジェクトの強みを見出す:想定進出国において競合する技術・製品・サービスやスタートアップのトレンドを把握し、差別化の機会を見つけるために、競合製品・競合サービスの調査等を行っていただきます。
3. 事業の方向性を見定める:想定顧客へのインタビューを通じてニーズを理解し、製品開発や事業開発の方向性を提案していただきます。
4. チーム一体となって活動する:原則として月1の定例会議にオンライン参加いただきます。

期間

2024年12月から2025年6月末まで

業務時間は月10時間程度を想定しています。プロジェクトチームと相談しながら、学業・本業に支障がないよう活動時間を設定いただけます。

報酬

期間全体で35万円程度(諸経費込み)

活動にあたって、旅費等多額の費用が発生する場合は別途支給する場合がございます(要事前相談)

業務形態

応相談(原則、業務委託契約)

応募くださった方のご事情にあわせ、可能な範囲で業務形態を検討いたします。ご相談ください。

応募条件

以下の全てを満たすこと

1. MBAプログラム等に在学中の日本人学生又は卒業生
2. 大学又は大学院において、理系コース(理・工・バイオ・医薬、等)を専攻

参加するメリット

実務経験:実際のプロジェクトでディープテックスタートアップ設立支援の経験を積むことで、価値のあるキャリアが得られます。

チームワーク: Science Tokyoの一流研究者やベンチャーキャピタリストであるメンターとともに、チームでプロジェクトを推進させることで、知識やスキルを向上させます。

インパクト: あなたの調査・分析・提言をもとにビジネスモデルが立案、ブラッシュアップされ、将来の市場や産業に変革をもたらす一端を担えます。

応募の流れ

Step.1:エントリー

今回のプロジェクトに限らず、Science Tokyoスタートアップ創出支援プロジェクトにアナリストとして参加されたい方は応募ください。
【締め切り:12月2日(月)17時(JST)】

Step.2:書類選考・「プロジェクトアナリスト」の認定

書類選考結果通知:12月9日(月)(JST)

Step.3:面接選考・本プロジェクト参画アナリストの決定

※書類選考により認定された「プロジェクトアナリスト」に対して、オンラインインタビューを実施し、プロジェクトニーズに応じたマッチングを行い、今回の募集プロジェクトに参画するアナリストを決定します。二段階のオンラインインタビューを実施することを予定しています。

面接選考結果通知:12月下旬頃予定(JST)

Step.4:プロジェクト派遣開始

12月下旬~1月上旬頃予定

Step.5:プロジェクト終了

2025年6月末

質問があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。オンラインで個別説明も行います。お待ちしています

問合せ先

担当:進士、井上、藤井

イノベーションデザイン機構

住所
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6